2011/10/19 (水)一日目           


今日はいよいよ待ちに待った韓国行きの日。

飛行機の時間はお昼過ぎなので吉祥寺9時20分発のバスに
乗りましょうと約束していました。

今回は羽田から金浦(キンポ)空港行きの飛行機なので
成田より近くて楽でした。そしてスーツケースもかなり小さめ
なので空港には送らず持って行くことにしたのでオットに
ゴロゴロと引いて貰って歩いてバス停まで行きました。

一緒に行くMさんはかなり早くに着いたらしく私が一生懸命
歩いている時に「もう着いて待ってます」とメールが来ましたが
返信するより歩いた方が早いわと思って歩き続けました。

程なく合流してバスに乗り込みました。 国際線は一番最後に
着くので終点までのんびりとお喋りしながら乗って行きました。

羽田の国際線ターミナルに行くのは前回韓国に行った時以来
2度目でしたがリニューアルされてからは初めて、その変貌に
驚きました。本当に綺麗に国際線らしくなっていました。

チェックインしてスーツケースを預けたら時間があったので
二階のショップ街を見て歩いたりちょっとお茶して待ちました。

さあいよいよ飛行機は飛び立ちます! わくわく・・・

ちょっとしたら機内食が運ばれて来ました。飛行時間は短くても
ちゃんと出て来るのです。丁度飛び立つ時間が12時過ぎ
なのでランチタイムでピッタリでした。

約2時間15分で金浦空港に到着。スーツケースを受け取って
ロビーに出るとあちこちの旅行者のガイドさん達がプラカードを
持ってお客さんを待っていました。

私達も名前を呼ばれてバスに誘導されました。
その中でガイドさんからこれからの説明がありました。

まず、お決まりの免税店です。一緒に行ったMさんは韓国に
何度も行っていて詳しいので色々聞いていたのですが
免税店で買うのがお化粧品は安いとのこと、私もBBクリームを
買いたいと思っていました。前回買った来たBBクリームが
良かったので同じモノがあったら良いなと思ったのですが
それはもう同じモノは無くなった様でした。

同じメーカーのモノを買いました。そして、ガイドさんがとても
おススメのカタツムリの洗顔フォームと化粧水などのセットを
ついつい買ってしまいました。つい先日大量に化粧品一式を
買い込んだばかりだと言うのに…。顔は一つしか無いのに
そんなに買い込んでどうしましょ、という感じなのですが…。(^。^;)

それが済んでやっとホテルまで連れて行って貰うことに…。

ホテルは外観は大して良く見えず、こんなホテルで大丈夫?と
言う感じだったのですがお部屋に入ってビックリ!!
思わず二人で歓声を上げてしまいました。

とっても綺麗でゴージャスでした!!

こんなに綺麗だと思わなかったわね、ラッキーだったわ!と
二人で口を揃えて言いました。

荷物をざっと広げてちょっと休み、これからどうしましょ、と
相談して早速お買い物に出かけることにしました。

賑やかな街、明洞(ミョンドン)と東大門(トンデモン)に向かって
出発しました。ホテルはそのどちらにも行き易いロケーションに
位置してるので便利でした。

ミョンドンは原宿のような感じの若者があふれている感じの
街でファッション系やお化粧品のお店が軒を連ねています。

道路の真ん中にはワゴンの上に沢山の商品を並べている
露天商がこれまた連なっています。

そんな所をキョロキョロしているとあっという間に時間が経って
しまいます。

お化粧品のお店は若い女の子が勧誘に大忙しで私達にも
「見るだけ!見るだけ!」と上手な日本語で力づくで店内に
連れて行きます。

そして店内に入ると他の女の子がピッタリとくっついて
離れないのです。凄いですね〜、それだけ競争が激しいの
でしょうね。

それから、夕食を食べましょう、と言うことになり、韓国に
行ったら食べたいモノのリストに考えていた『参鶏湯 サムゲタン』
を食べに行きました。それも詳しいMさんが調べておいて
くれたので迷わず行くことが出来ました。

そのお店は店内はテーブルがいっぱい並んでいてお客さんも
いっぱいでした。

私達が入って行くとどういう訳かすぐに日本人と分かるらしく
「いらっしゃいませ〜」と挨拶します。
そしてメニューを見ていると日本語で説明してくれるのです。
ホントにどこでも日本語が通じて驚くばかりです。

サムゲタンは鶏が一匹丸々入っているのでボリューム満点
でしたがさっぱりして美味しいので完食でした。

お腹が一杯になったところで東大門(トンデモン)市場に
行ってみましょう、ということでまた地下鉄に乗って行きました。

私は前に東大門でとてもリーズナブルなお店があってそこで
色々お買い物をしたのでそれを目的に行ったのですが、その
ビルの中にあるお店は改装中でありませんでした。

でも似たようなお店があったのでちょっとお買い物が出来ました。

Mさんは可愛いセーターを2枚ゲット!

それから近くに皮製品の問屋さんがあるというので歩いて
行ってみました。そこはMさんも初めてということで地図を
広げながら歩きましたが、問屋街はちょっと物騒な感じも
ありました。何しろ夜の10時過ぎですから。

どうにかその問屋さんも見つかりブラブラしてみました。
そこには沢山のお店がビルの2階にお店を出している
集合店です。

そこでもみな上手な日本語で話しかけて来ました。
特に気楽に冗談を言いながら話しかけて来たおじさんの
お店で私は自分用に皮手袋を買いましたがとてもリーズナブル
なお値段でした。

他のお店もキョロキョロしてこれも良いわね、というのも
あったのですがとりあえずはそれだけを買ってお店をでました。

それからまたブラブラと違うビルのお店を見たりして途中で
外のカフェでカフェラテを飲んでちょっと休んでから帰りました。

地下鉄の最終は12時ということでギリギリ間に合う時間に
乗って帰りました。

初日から良く歩いてよく遊びました。



アルバムは↓から




Home Back Next











.